-
フレーバーコーヒープチギフト
¥1,200
【プレゼントにピッタリ!手のひらサイズのプチギフト】 ラム、ウイスキー、テキーラがふんわり香る、小さなギフト。 コーヒー生豆を軽く焙煎したのちお酒に漬け込み、再度焙煎。 ノンアルコールながら風味をしっかりコーヒーに閉じ込めました。 淹れてからの温度変化で味わいが変化していきます。 少し冷めたあたりで特に香りが立つので、ゆっくりとお楽しみください。 お友達やお世話になった人、久しぶりに会う人などへのちょっとしたプレゼントにピッタリ。 比較用の通常のコーヒーとして、タニケンブレンドも1つつけています。 【内容 ドリップバッグ】 ラム×1個 ウイスキー×1個 テキーラ×1個 タニケンブレンド×1個
-
【100g】イエメン モカマタリ
¥1,300
【秘境の産地で育まれた特別のイエメンモカマタリ】 イエメンはアラビア半島の南西端に位置し、北はサウジアラビアと接し、紅海を挟んで西にはジブチ、エチオピアなどがあります。ほとんどが砂漠地帯であるアラビア半島の中では珍しい山岳地帯が国の西部を南北に連なっています。 この山岳地帯では上昇気流が起こり、雨季には貴重な雨となって、その昔『幸福のアラビア(Arabia Felix)』と呼ばれた高原の耕地を潤します。 この中でも特に有名な産地が、アラビア語で「雨の子孫達」を意味する「バニーマタル」地方です。この地方はその名の通り雨が多く、またしばしば霧がかかることでも有名です。「バニーマタル」コーヒーは原生種に近いので、生み出される豆は素朴でありながら気品のある味わいを醸し出すことで知られています。また、金色の豆が入っていることから、この豆は『ゴールデン・マタリ』とも呼ばれ独特のモカ臭とともにこれがバニーマタルの特徴です。 数少ない先祖伝来の原種を忠実に守り抜いているイエメンテイストをぜひお楽しみください。 生産国:イエメン共和国 生産地域:イエメン バニーマタル地方 標高:1,500~1,800m 品種:原生種 精製方法:ナチュラル/天日乾燥 ※2点お買い上げの場合は、ご指定ない限り200g用の袋にまとめさせていただきます。
-
【送料無料 150g+150g】イエメンモカ+エチオピアモカ飲み比べセット
¥3,300
モカといえば、イエメンを産地とするもの(モカマタリ)とエチオピアのものと2種類あります。私たちがよく知るモカといえばエチオピアモカですが、これもなかなか高級ですし、イエメンモカにいたってはあまり出回ってすらいません。 そういった2つを贅沢にも飲み比べてみようという遊び心からこのセットをご用意しました。 紅海を間にはさみ、東のイエメン、西のエチオピア。地理的に近く、どちらもモカの名を冠していますが、味わいは異なります。贈り物としてもよし、自分へのご褒美としてもよし、大切な人と飲み比べて楽しめたらこんな素敵なことはありませんね。
-
【100g】インドネシア GOLD TOP マンデリン
¥950
【最高級品質のマンデリン】 「Gold Top Mandheling」は、インドネシア スマトラ島 リントン地区で栽培されている最高級品質のマンデリンコーヒーです。 真っ赤に熟した完熟コーヒーチェリーのみを丁寧に手摘みで収穫し、この地域独特のセミウォッシュ式水洗方法で精選処理を行います。続いて天日乾燥を行い、2度のハンドピックを経て欠点がほとんどない状態で出荷されます。 マンデリンらしい芳醇なコクと香りがあり、口当たりは柔らかめです。マンデリンコーヒーの最高峰として人気高いコーヒーです。 生産地域:インドネシア スマトラ島 リントン地区 品種:アラビカ種 標高:1,300~1,400m 精製方法:セミウォッシュ 収穫時期:8~2月 ※2点お買い上げの場合は、ご指定ない限り200g用の袋にまとめさせていただきます。