2022/10/02 17:53
こんにちは、タニケンです!
今年も早いものでもう10月になりました。
これから徐々に秋めいてくるのでしょうが、
それに合わせブレンドの販売を開始しました。
名前はそのまんま「タニケンブレンド」です。
ブレンドのいいところは、お客さまと作り手の双方にメリットがあるところです。
・お客さまが選びやすい
・作り手が時期や気分(?)に応じて配合を変えられる
特にお客さまからすると、ガテマラとコロンビアの違いはと言われても
あまりピンとこないことが多いのかなと思います。
かくいう自分も、地域や品種の違いはある程度わかるものの
同じ国で「ここの農園はさすがに違う」と言える自信はあまりありませんし、
結局は美味しければいいと考えています。
そこで、美味しさはきちんと担保しつつ、お客さまが選びやすいようブレンドを作ることにしました。
「とりあえずブレンド」は、決して悪い意味ではないと思っています。
また、ここからは作り手側の話ですが、
ブレンドには季節に応じていろんな味わいを作り出せるという楽しさがあります。
たとえば今回作るブレンドは、これから秋に向かっていく中、
木漏れ日を浴びているようなやさしい香ばしさを味わえる
配合にしたつもりです(ほんとにそうなったかはともかく)。
そして冬になれば、寒い中、体をじんわり温めてくれるような
こってりとした重厚さを前面に出したものにしようと思っています。
クリスマスにケーキと合うようなコーヒーにするのも素敵ですね。
こんなふうに、季節やシーンに合わせた組み合わせをすることで、
単に焙煎だけやるより、自由度とモチベーションがぐっと上がります。
そして、ここでひとつお断りですが、日々試行錯誤しているので
「あれっ、前回のと少し違う」と思われたら、実際その通りです。
変わっていくのをぜひ、ポジティブに楽しんでいただけると幸いです。