2022/07/10 12:24

こんにちは、タニケンです!


暑いですね!先日作ったテキーラコーヒーは強い陽射しの中アイスで飲むのに最高でしたが、
今度はウイスキーコーヒーを作ってみました。

こちらは夕方過ぎなど、暑さもやわらぎ落ち着いた時間にじっくり飲むのに向いているのかなと思います。

--------------------------------------
色づく手前まで軽く焙煎したコーヒー豆300gにウイスキー300mlを注ぎます。


ひたひたになりました。しかしここからウイスキーを吸うのです。


半日ほど置くと、豆がすっかりウイスキーを吸ってしまっています。ここからさらに継ぎ足し、結局ウイスキーを500ml使いました。


数日経ち、ザルにあけます。ボウルに落ちたウイスキーは約260ml。およそ半分がコーヒー豆に吸収されたことになります。


ウイスキーによるものか、焙煎中の豆が汗をかいたようになり、色づき方も独特です。途中からふんわりとウイスキーの香りがただよいます。


通常のコーヒーより赤みが少しある気がします。なお、コーヒー焙煎中には1ハゼ、2ハゼという、豆が爆ぜるタイミングがあり、進行の指標になるのですが、漬けていたためかそれがあまり出ず、色やテカリも普段とは違うため、取り出しタイミングは慎重に行います。


できあがり。コーヒーをザザーッと取り出したときの香りはウイスキーそのもの!商品化を検討中です!